新着・トピックス

Top > 新着情報一覧 > 化粧にもPFASが使われている?

2025/03/05(水)

日記

化粧にもPFASが使われている?

こんばんは。先ほど香林坊を通ると・・・
「TOKYU」の文字がなくなったことに気づきました。「CLASO」と読むのでしょうか?「暮らそ」とも読めそうで、なんだか身近な感じがしますが、どんなお店になっていくのでしょうね。


身近というと、化粧品にもPFASが使われていることをSCIEXから知りました。
やはりPFASの利点、防水性を利用するためのようです。

化粧品は顔に用いることが殆どでしょうから、口にも入りそうです。もしリップに使われているとしたら、怖いことです。

先日、私のスノーボードのブーツにはPFASが使用されているとお話ししていましたが、その仕様欄には明記されていました。化粧品にも注意喚起の文章があったりするのでしょうか?